ご報告 -Fine Art Photography Awards-

シリーズとして撮影している琵琶湖の風景。
国際写真コンテストFAPA(Fine Art Photography Awards)5th に応募したものが、この度3位入賞しました。↓
「Biwako」
今まで入選は数回ありますが、部門3位までの入賞は初めてです。正直に嬉しい。
そして先日報告しました「The Protoform of the “Nagaya”」、他2作品も入選。
抽象部門 入選 「The lights in Lake Biwa」
https://fineartphotoawards.com/winners-gallery/fapa-2018-2019/professional/abstract/hm/8090 (出品作品)
建築部門 入選 「The roof of Japanese architecture as a symbol」
https://fineartphotoawards.com/winners-gallery/fapa-2018-2019/professional/architecture/hm/8155 (出品作品)
建築部門 入選 「The protoform of the "Nagaya"」
改めてですが、撮影の機会というのは本当に一期一会であると実感しています。
琵琶湖の風景も、昨年冬は真っ赤に染まった朝が数度もあったのに、今年はそういう朝が僅か。"Nagaya"も、もう現場はずっと進行していて、撮った時とは異なる風景となっています。
自分に響いたその風景をしっかり写真に収めること、そして撮影方法も深めていくこと、続けていきたいと思います。
web 琵琶湖の光 https://www.chihirotanakaphotography.com/
instagram https://www.instagram.com/chihirotanaka.photography/